ストレートネック

Text Neck

テキスト:こんな症状でお悩みではありませんか?
  • • 首や肩のこりがひどい
  • • 頭痛が頻繁に起こる
  • • 首を動かすと痛みがある
  • • 腕や手にしびれを感じる
  • • 顎が前に出ている姿勢が気になる
  • • 枕が合わない、寝違えを起こしやすい
  • • 集中力が続かない、疲れやすい
ストレートネックの写真

ストレートネックとは

What is

正常な頸椎(首の骨)は、前方に向かって緩やかにカーブを描いています。しかし、現代の生活習慣により、このカーブが失われて首がまっすぐになってしまった状態を「ストレートネック」と呼びます。

● スマートフォン・パソコンの影響

スマートフォンやパソコンを使用する際の前かがみの姿勢が長時間続くことで、頭部が前方に突出し、首の自然なカーブが失われます。現代人の多くがこの「スマホ首」とも呼ばれる状態になっています。

● 筋肉バランスの崩れ

ストレートネックになると、頭部を支えるために首から肩にかけての筋肉が過度に緊張します。一方で、首の深部にある筋肉は弱くなり、筋肉のバランスが崩れてしまいます。

● 神経・血管への影響

首の骨が本来の位置から外れることで、神経や血管が圧迫されやすくなります。これにより、頭痛、めまい、腕のしびれなど、様々な不調を引き起こします。

緑の背景

当院のアプローチ

approach

1.根本原因へのアプローチ

単純なマッサージではなく、ストレートネックを引き起こしている根本的な原因を特定し、改善に導きます。頸椎の状態、筋肉のバランス、日常の姿勢習慣まで総合的に評価いたします。

2.個別の治療プラン

患者様一人ひとりの症状や生活スタイルに合わせて、最適な治療計画を立てます。手技療法、頸椎調整、筋力バランス調整、姿勢矯正など、複数のアプローチを組み合わせて効果的な改善を目指します。

3.再発防止のサポート

治療後の良い状態を維持するため、正しい姿勢の保ち方やストレートネック予防のためのエクササイズをお教えします。定期的なメンテナンスにより、症状の再発を防ぎます。

緑の背景

改善までの流れ

flow

  • 01.詳しい問診・検査

    症状の詳細、発症時期、日常の姿勢習慣などを詳しくお聞きします。

  • 02.施術

    手技療法により首や肩の筋肉の緊張をほぐし、頸椎の自然なカーブを回復させます。

  • 03.姿勢・生活指導

    正しい姿勢の取り方や、スマホ・パソコン使用時の注意点、首のストレッチをお教えします。

  • 04.継続的なケア

    症状の改善状況を確認しながら、最適な治療間隔をご提案します。

ストレートネックの不調を我慢せず、お気軽にご相談ください。

お客様の声

voice

人のアイコン

30代男性 / デスクワーク

長時間のパソコン作業で首や肩が常に重だるく、頭痛も頻繁にありました。施術を受けていくうちに姿勢が整ってきたのか、首の痛みが気にならなくなり、仕事に集中できるようになりました。今では肩こりも軽くなり、毎日の疲れ方がまったく違います。

白い背景

院情報/アクセス

information

木の温もりを感じる明るい治療室の内装
店舗名
さざれ整体院
営業時間
定休日
水・日・祝日(祝日がある週は水曜営業)
電話番号
0584-71-8700
住所
岐阜県大垣市中野町5丁目
370-1 プラザリビエール5号室
緑の背景
緑の背景

お問い合わせ

contact

※お電話・WEB・LINEからのご予約につきましては、ホットペッパーのポイント付与は対象外となります。

白い背景